雨の日も、天満いるか保育園の子どもたちは元気いっぱい過ごしています‼
6月15日は父の日なので、日頃の感謝の気持ちを伝えるために父の日製作をしました✨
スポンジに黄色い絵の具をつけてスタンプすると、シュワシュワビールの完成です‼🍺
枝豆には指スタンプで豆を描きましたよ‼🫛
とっても可愛いプレゼントが出来上がりました🎁✨
今年初のメロンとスイカがお給食で出ました🍈🍉✨
メロンは、あみあみ模様があって子どもたちも「なにこれ?😯」と
不思議そうに触って感触を楽しんでました😆
スイカは、しましま模様のツルツルで冷蔵庫で冷やしていたこともあり、
「つめた~い😆」と言いながらみんなで触っていました‼🥰
メロンもスイカも食べてみると甘くてみずみずしく「おいし~い‼💕」と
何度もおかわりしていました😋✨
今月から新しいカリキュラムで、リトミックを取り入れました‼
講師の先生を呼んで、リズムに合わせてエッグシェイカーを振ったり
カエル🐸やカタツムリ🐌になりきってお散歩したり、スカーフを使って
雨☔や虹🌈を表現するなど盛りだくさんで子どもたちも楽しそうに参加しています(*^▽^*)✨
暑い日が続いていたので、室内で寒天遊びをしました‼
冷たくてプルプルした感触に夢中になって遊んでいましたよ✨
色んな色を用意していたので、色混ぜを楽しむお友だちもいれば、
コップにスプーンで寒天を入れて美味しそうなジュースを作っているお友だち
もいました🍹✨
ミャクミャク製作では、白と青のシールで目玉を表現し、絵の具で塗り広げをすることで
個性豊かなミャクミャクが完成しました(^o^)
みんなのリクエストで、ボールプール遊びをしました‼
ボールプールの中で寝転びボールに埋もれたり、投げ合いやお洋服の中にいれて
太っちょさんになってみたり、様々な遊び方で楽しんでいました‼
袋にボールをたくさん入れてみんなの上から落とすと「きゃーーーー😆」
と大はしゃぎで楽しむ子どもたちでした💕