7月になり、冷たい水が心地よく感じられる季節となりましたね。
7月7日に七夕の集いを行いました‼🎋✨
「今日は何の日?」と聞いてみると元気な声で「七夕!」と答えてくれました‼
制作した物や短冊を笹飾りしたり、みんなで「たなばたさま」を歌いましたよ♬
みんなで歌うとなんだか願い事が叶いそうな気がしますね😆✨
お給食も七夕特別メニュー!
織姫さまと彦星さまに見立てた星形の人形が入った“七夕そうめん”をみんな
「おいしい!」と食べていました(≧▽≦)💗
7月から水遊びが始まりました‼
気温や一人ひとりの体調に配慮しながら水遊びを楽しんでいます🐬
水を張ったビニールプールに手を入れて水の冷たさを味わったりおもちゃを
手に取って遊んだりと存分に楽しんでいます🥰
その他にも金魚すくいもしましたよ❣️
ビニールプールに浮かんでいるお魚たちをポイで一生懸命すくって
「イルカさん!」「タコさん取ったよ!」と言いながら持っているお皿に入れて、
取ったお魚を嬉しそうに見せてくれました☺️✨
氷遊びでは、製氷機で作った氷を手に取って「冷たい!」と言いながらも
ツルツル滑る氷を必死でつかもうとしたり、お皿に氷を入れて集めたり、
コップに入れてアイスにしたり氷の中に入っているおもちゃを救出するなど
それぞれの遊びを楽しんでいました‼🧊🍧
室内遊びでは、自分でお絵描きしたお魚をブルーシートの上に泳がせて魚釣りも
しましたよ‼🎣
ひとつ釣れるごとに嬉しそうに「とった~~‼」っと見せてくれて可愛かったです💕
おやつがトウモロコシだったので、みんなでトウモロコシの皮をむいてみました‼🌽
緑に包まれたコーンを見て初めはみんな「これなに⁉」っというような表情を
していましたが、皮をむいていくと馴染みのある黄色いつぶつぶが見えてきて
「コーンだ!😯」と嬉しそうにしていました‼
リトミックでは、鈴を使ってリズムに合わせて振ってみたり、初めてウィンドチャイムに触れました♬
綺麗な音色に何度も「シャララララ~ン」と楽しそうに鳴らしていましたよ☺️✨
その他にもパラバルーンをユラユラさせて風を感じたり、スカーフで流れ星を表現
したりリトミックならではの遊びを楽しみました‼
7月のお友だちのお誕生日会をしました‼💐🎁
誕生日のお友だちにインタビューをしてみたり、おもちゃのケーキにいちごや
ロウソクを飾ってからハッピーバースデーのお歌でお祝いしました‼
その後は、プレゼント渡しやケーキをみんなでおいしく食べましたよ🍰✨
去年の写真を見比べると、この1年ですごく成長したなと感慨深い気持ちになりました😆💗
改めてお誕生日おめでとう‼素敵な一年になりますように☺️✨
本格的な夏を迎え、この時期は体力や食欲が落ちたり、睡眠時間も不十分だったり
して夏バテしやすい時期ですので、生活のリズムを整えながら、この夏も元気に
乗り越えていきましょう‼